【新着情報】

重要記事

令和6年度入学式について

2024年3月18日 07時36分

終了しました。ありがとうございました。

日付:令和6年4月8日(月)

時間:受付時間 9:30~9:40 時間厳守でお願いします。

   入学式  10:00~11:30

欠席・遅刻の場合は、9:30までに必ず学校までご連絡をお願いいたします。

場所:南山小学校 体育館

持ち物:〇就学通知書

    〇児童家庭環境調査票(水色)

    〇体育館シューズ(児童)

    〇スリッパ(保護者)

    〇教科書や記念品を入れる大きめの手提げ袋

★入学式でご不明な点がございましたら、本校までご連絡ください。

電話番号 03-3403-5773

★今後、変更の可能性があります。変更の場合はHPでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。

学校の生活

図工2年「あおいあおい海」

2021年11月26日 12時36分


 あおいあおい海の美しいサンゴ。 
粘土でつくったものに、色を塗りました。
筆の使い方や、絵の具の水の量を工夫して、丁寧に塗りました。
 
 きれいな海を守っていこうという思いを表現しましょう。 

3・4年生 キッズアスレチックス

2021年11月25日 16時45分

運動の基本である「走る」「投げる」「跳ぶ」の動きを、講師の先生をお招きし、教えていただきました。
先生は元オリンピック選手や世界選手権出場経験者です。
 
それぞれの動きには、正しい姿勢があることが分かりました。 
 子供たちは、教えていただいた動きを意識して練習しました。 
  
 教えていただいたことを、今後の体力向上に生かしていきます。 

図工3年「冬の花火」

2021年11月25日 13時33分


今日は、冬の花火をつくりましょう。 
 シールを使います。
色、大きさを組み合わせて、美しい模様をつくります。
 
「重ねて貼ってもよいですか」
「何枚使ってもよいですか」
 シールの組み合わせ方を工夫していました。
 
 最後に黒板にはって鑑賞しました。

同じ材料を使っているけれど、いろいろな作品ができているね。
 

図工1年「学校で楽しいこと」

2021年11月24日 12時32分

 学校で楽しいことは何ですか?
楽しかったことは何ですか?
 
図工の勉強…

休み時間の遊び…
 
 体育発表会…

生活科の秋祭り…
 
 夏のプールも楽しかったね。

土曜日にやったバルーンリリースがすごかった。
 
 楽しいことを思い出して、
楽しく描きました。
 

5年「はさみと紙のハーモニー」

2021年11月22日 17時24分

 色画用紙を選びます。
好きな色でも、気になる色でも、
自分の心惹かれる色を選びます。
今の気持ちに合う、運命の色です。
 
 選んだ画用紙を、はさみの動きを楽しみながら、切ります。
何かの形を切るのではなく、無作為に切ります。
 
 他の色の画用紙も同じように切ります。

できた形を机に並べてみましょう。
 
 形を組み合わせて、表したいことをみつけます。
そのヒントになるものは、色や形。
そこから、考えましょう。
 
 今日は組み合わせを考えながら、
できた形をもとに、表すものを考える学習をしました。