【新着情報】

重要記事

1年 生活科「なつとともだち」みずあそび

2024年7月3日 14時44分

 7月2日(火)の2時間目に、生活科「なつとともだち」の学習でみずあそびをしました。

身の回りにある水遊びに使えそうな道具を使ってどんな遊びができるか考えたり、どうすれば楽しめるか工夫したりして準備しました。

的当てをする子、水鉄砲で水をかけっこする子、舟を作ってプールに浮かべる子など、それぞれ計画した遊びを楽しみました。

水遊びをする中で、「もっとこうしたい。」や「友達の遊びが楽しそう。」など、友達と一緒に考えて遊ぶ楽しさを味わいました。振り返りでは、「次はこんな遊びがしたい。」「うまくいかなかったところをレベルアップしたい。」など、たくさんの感想がもてました。

IMG_1818

IMG_1825

IMG_1843

学校の生活

自由時間の様子

2017年6月22日 19時00分
今日の出来事

 


  自由時間は、トランプや将棋をして、楽しく過ごしました。
  

芦ノ湖遊覧船より

2017年6月22日 14時55分
今日の出来事

  昨日、大雨で中止した遊覧船に、特別に乗船することになりました。

時間を守り、素早く行動していることの積み重ねです。
  

ガラスの森美術館にて

2017年6月22日 13時42分
今日の出来事

 

 
 箱根ガラスの森美術館では、植物とガラスの美しい共演を楽しみました。
     

      
  

湿生花園にて

2017年6月22日 12時40分
今日の出来事

 
  湿生花園で昼食を取りました。ほぼみんな完食です。
食事のあとは、湿生花園を見学しました。
 
 
 思ったより咲いていなかったのは、箱根は東京より涼しいからだと思いました。薄曇りで、木道を歩くのに気持ちが良い天気です。
 
 
 
    
 

ビジターセンターにて

2017年6月22日 12時10分
今日の出来事


 
  ビジターセンターでは、特別なプログラムで、箱根の自然について説明していただきました。

 植物、鳥、生き物など分かりやすい説明に、より興味をもったようです。
 展示も楽しく見学しました。
見たいものが多くて時間がたりないくらいで、興味関心が深まっています。