【新着情報】

重要記事

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について

2024年10月29日 15時35分

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について

終了しました。ありがとうございました。

 

就学時健康診断 

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断を行います。 

対象者には通知文が届いておりますので、ご確認の上ご来校ください。 

やむを得ない理由で指定の受付日時を変更したい方は、就学時健康診断通知書に記載されている二次元コードより、電子申請にて変更手続きをしてください。 

検診当日体調不良等欠席される場合は、学校へご連絡をお願いいたします。 

日付:令和61114日(木)  

受付時間:通知文記載の時間にお越しください。 

    (1325~、1340~、1355~、1410~) 

持ち物:通知文就学時健康診断表(記入漏れがないようにお願いいたします)、上履き、下足入れ(お子様、保護者様ともに必要です)、筆記用具 

変更の場合はHPでお知らせいたしますので、確認をお願いいたします。 

※自転車でのご来校はご遠慮ください。近隣へのご迷惑となりますので、学校周辺への駐輪もご遠慮いただきますようお願いいたします。 

学校の生活

3年生 理科 ものの重さ

2020年12月23日 18時29分
3年生

てんびんやはかりを使って、いろいろなものの重さを比べました。
The studentshave compared the weight of various objects using a balance or a scale.

 


見た目は同じ大きさだけど、ものの種類が違うと重さも異なります。
Even though thevolume seems to be same, but the materials are different, so the weights of theobjects are different.
木材や鉄など、一つ一つ重さを計って確かめました。
The studentsmeasured the weights of wooden and iron objects one by one.


 


「塩と砂糖、どちらが重いかわかったよ!」
“I understood whichis heavier, salt or sugar!”
「ハチミツとメープルシロップも重さが違うのかな?」
“Are the weightof honey and maple syrup different?”


 


キッチンスケールの使い方はもうバッチリ!
The studentsmastered how to use a kitchen scale.
ぜひ、おうちでも重さ比べをしてみてくださいね。
Pleasetry to compare the weight of objects at home.