【新着情報】

重要記事

土曜日授業公開について

2025年2月13日 15時44分

保護者の皆様

令和7年3月1日(土)は土曜日授業公開ですが、1・2時間目の「6年生を送る会」は、6年生の保護者のみ公開とさせていただきます。1年生から5年生の保護者の方は、3時間目をご参観ください。よろしくお願いいたします。

To Parents and Guardians,

On Saturday, March 1 (Sat), 2025, there will be a Saturday Open School. However, the "Farewell Assembly for 6th Graders" during the first and second periods will be open only to the parents of 6th grade students. Parents of 1st through 5th grade students are invited to observe the third period. Thank you for your understanding and cooperation.

 

学校の生活

図工5年「校外学習」

2021年3月9日 15時41分


 今日は、国立新美術館の休館日に特別に行われる「かようびじゅつかん」に行きました。
休館日に、子供たちのために、特別に開館してくださいます。
(今日は30人のために貸し切りです!)
 
 「佐藤可士和展」です。
世界を代表するクリエイティブディレクターである佐藤可士和氏のこれまでの取り組みが紹介されています。
 
 知っているロゴや、見たことのあるキャラクターなど、
「これも、佐藤可士和さんなの?」と驚きました。
 
 感想を聞くと、
佐藤可士和さんの考えや取りくみ方を想像している子たちがたくさんいました。
 
自分だったらどんな作品をつくるのか、
自分のロゴをつくるとしたら、どんなものにするか、
自分に置き換えて考えている人もいました。
 
 それぞれが、それぞれの楽しみ方で、多様な表現のおもしろさを感じ取ることができました。