【新着情報】

重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

6年総合「夢育 ゲストティーチャー」

2021年7月6日 16時08分



 6年生の総合的な学習の時間では、夢育をテーマに、職業について知る学習をして
きました。1学期のまとめとして、歯科医の藤田さんにゲストでお越しいただき、仕
事や夢の決め方、どのような思いで目指してきたのか、温かい小学生へのメッセージ
など、とても貴重なお話を聞かせていただきました。

 子供たちにとって、歯医者は馴染みやすい場所であり、仕事の内容も理解しやすい
です。しかし、思っていた以上に仕事の内容や働き手の思いには様々なことがあり、
実際のお話を聞けたことがとてもよかったです。

 子供たちの今後にたくさんの希望や期待を寄せていただき、心から感謝いします。