【新着情報】

重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

5年「はさみと紙のハーモニー」

2021年11月22日 17時24分

 色画用紙を選びます。
好きな色でも、気になる色でも、
自分の心惹かれる色を選びます。
今の気持ちに合う、運命の色です。
 
 選んだ画用紙を、はさみの動きを楽しみながら、切ります。
何かの形を切るのではなく、無作為に切ります。
 
 他の色の画用紙も同じように切ります。

できた形を机に並べてみましょう。
 
 形を組み合わせて、表したいことをみつけます。
そのヒントになるものは、色や形。
そこから、考えましょう。
 
 今日は組み合わせを考えながら、
できた形をもとに、表すものを考える学習をしました。