重要記事

1年生 歩行者シミュレータ

2024年9月18日 16時48分

9月10日(火)に、日本交通安全教育普及協会の歩行者シミュレータ体験をしました。

1年生は、4月に麻布警察署の安全教室がありましたが、今回は交通ルールだけではなく、ルールを守っていても、交通事故にあうことがあることを、シミュレータの画面を見ながら体験することで、登下校時や遊びに行くときに、どこに注意すればよいかを学びました。

IMG_1968

IMG_1754

IMG_1983

子供たちが歩くと、画面が一緒に進みます。もう少しで横断歩道を渡りきるところで、脇から自転車が急に出てきたり、ひやりとする場面がたくさんありました。

通学に慣れてきた時期に、このような体験学習をすることで、事故防止につながってほしいと思います。

学校の生活

図工4年「色と光の輪」

2022年2月7日 07時26分

好きな色を選び、その組み合わせを生かして、色と光を楽しみました。

IMG_8729

50色の中から好きな色を選び、その後、その色に似あう2色を選びました。

IMG_8728

色紙を細く切り、輪にしました。

その輪を組み合わせました。

IMG_8732

トレーシングペーパーをかけて、光を通して見ました。

残念ながら、今日は、曇り。ぜひ、お家で、天気の良い日に楽しんでください。

IMG_8737

IMG_8738