【新着情報】

重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

1年 生活科「なつだ とびだそう」(六本木高校校庭)

2022年6月16日 18時23分

「わぁ~。」「きゃあ~。」

IMG_5954

六本木高校の校庭に入るなり、子供たちの嬉しそうな声が響き渡りました。

都会に住む子供たちに、身近にある自然を観察し、その特徴や様子に気付いたり、自然物を利用して友達と遊んだりする機会を作れないかと思っていたところ、向かいの六本木高校が校庭を解放してくださいました。

ふかふかの草のじゅうたんの上でかけ回る子、バッタや虫を見つける子、シロツメクサやレンゲソウを摘んで花束を作る子、みんなそれぞれ自然を満喫しました。

1組も2組も、一緒に遊んで、笑顔いっぱいの時間になりました。

IMG_2015

IMG_1979

IMG_1992

IMG_2010

IMG_5957