【新着情報】

重要記事

一年 入学式・一年生を迎える会

2024年4月17日 14時51分

心配した雨も上がり、令和6年度 入学式が無事行われました。

校長先生や来賓の皆様からお祝いの言葉をいただきました。副校長先生の言葉に合わせて、立ったり座ったり、とても立派に入学式を終えました。2年生児童からの歓迎の言葉と歌で、少し緊張もほぐれたようでした。

IMG_1191 IMG_1194

入学式から1週間後、全校児童に迎えられ、「1年生を迎える会」がありました。

南山小学校の一員として、お兄さん、お姉さんたちと一緒に校庭で遊べるようにもなりました。

6年生に手を引かれ、全校児童の間を歩く表情は、とても安心して嬉しそうでした。

みんなと仲良く、楽しい学校生活を送っていってほしいです。

IMG_4387  IMG_4388  100_0017

学校の生活

六本木はなぜ人気?ヒミツを見つけに、町探検 2年生

2023年6月15日 15時00分

2年生は生活科の「まちをたんけん 大はっけん」の学習で、
六本木方面に町探検をしに行きました。

六本木の街がなぜ人気のなのか、そのヒミツを探しにいきます。

IMG_7089

たんけん計画カードに、行きたい場所やメンバーの役割、
安全のための約束も話し合って、準備もバッチリです。

IMG_7095

公共のマナーをしっかり守って、さあ出発です。

IMG_7099

人々が暮らす建物の工夫を見つけました。噴水すてきだな。

IMG_7103

看板を発見。思わず近くに見に行きます。
便利な工夫を発見!と子供たち。

IMG_7118

綺麗な季節の花をパシャリ。
これも人気のヒミツです。

DSC00773

毛利庭園をきれいにするお仕事をする方にも会いました。
人気のヒミツを次々に見つける子供たちです。

DSC00800

帰りは公園に寄って、仲良く楽しく遊びました。

DSC00809

2年生みんなで遊ぶといつもの公園も楽しさが倍増します。

コピー

撮影してきた写真から、
人気のヒミツを紹介する1枚を真剣に選んでいます。

次回は麻布十番を探検します。