重要記事

1年生 歩行者シミュレータ

2024年9月18日 16時48分

9月10日(火)に、日本交通安全教育普及協会の歩行者シミュレータ体験をしました。

1年生は、4月に麻布警察署の安全教室がありましたが、今回は交通ルールだけではなく、ルールを守っていても、交通事故にあうことがあることを、シミュレータの画面を見ながら体験することで、登下校時や遊びに行くときに、どこに注意すればよいかを学びました。

IMG_1968

IMG_1754

IMG_1983

子供たちが歩くと、画面が一緒に進みます。もう少しで横断歩道を渡りきるところで、脇から自転車が急に出てきたり、ひやりとする場面がたくさんありました。

通学に慣れてきた時期に、このような体験学習をすることで、事故防止につながってほしいと思います。

学校の生活

7月7日 七夕給食

2017年7月7日 13時42分
今日の出来事

  7月7日(金)

アナゴの押し寿司
そうめんのすまし汁
星麩のサラダ
牛乳
  今日は、七夕給食です。

給食室で一つ一つ手作りされた押し寿司に子供たちは大喜び。
  毎日、このメニューがいいです!
今までで、一番おいしい!
手づくりなんてすごい!

おいしかった~と大満足の給食でした。
 
  1年生、放送委員会によるお昼の放送も楽しみにしています。