重要記事

新1年生入学に関わる無償化対象外の物品について Regarding items not subsidized by the city for new grade 1 students

2025年3月17日 20時09分

 新1年生保護者会でも説明させていただいた通り、令和7年度から、学校学用品一部無償化が始まります。

詳細は、分かり次第お伝えさせていただく予定ですが、以下の4点につきましては、無償化の対象外ですので、各ご家庭でご準備いただきますようお願いいたします。

無償化対象外の物品 ランドセル、体育着、紅白帽、体育館シューズ 

併せて、筆箱(箱型で飾りやイラストのないシンプルな物)、下敷き(学習に集中できるよう、無地の硬めのもの)もお子様が使いやすい物を選んでいただき、各ご家庭でご用意ください。

以上、宜しくお願いいたします。

 

As explained during the New Grade 1 Parent-Teacher Meeting, starting from the 2025-2026 school year, some school supplies will be provided free of charge.

While we will provide further details as soon as we have them, please note that the following four items will not be covered by the program, and we kindly ask that each household prepares them:

Items not covered by the program: School bag (randoseru), PE uniform, red-and-white cap, gym shoes.

 

Additionally, please prepare a simple pencil case (a box-type one without decorations or illustrations) and a sturdy, plain writing board “Shitajiki” (to help with concentration during studies) that your child can easily use.

Thank you for your cooperation.

 

学校の生活

運動会

2025年6月6日 17時55分

6月1日(日)に運動会を実施することができました。

今年度のスローガンは「頂上まで つっぱしれ えがおで団結 GO南山」でした。

土曜日はあいにくの雨模様となり、日曜日に延期となりましたが、当日は晴れ晴れとした天気の中実施することができ、子どもたちの歓声が校庭中に響き渡っていました。

どの学年も表現、徒競走、団体競技と一生懸命に取り組み、笑顔で団結した運動会になっていたのではないでしょうか。今年は白組の優勝となりましたが、特に応援合戦や全校競技では、みんなが団結して頂上までつっぱしろうとする姿が見られました。

運動会までの期間、ご家庭や地域の方々などさまざまなかたにご協力をしていただきました。ありがとうございました。これからも元気あふれる南山の子どもたちをあたたかく見守っていただければと思います。

IMG_2949IMG_3036

IMG_3048