【新着情報】

重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

地域清掃~麻布十番商店街付近~

2016年6月24日 10時44分


 
 
 日本赤十字社から講師の先生をお招きし、JRC登録式を行い、赤十字について教えていただきました。
   青少年赤十字の「誓い」を校庭に響く声でいいました。 
 


   縦割り班ごとに、麻布十番商店街の清掃に向かいました。
 



   路地裏や段差など、見えにくい場所もゴミ拾いをしました。


班長の指示に従って、いろいろなごみを分別しました。
 
 今日の活動を振り返り、自分でよく考え行動することを今後の生活に生かしたいと代表児童から感想が出ました。