重要記事

計算パーフェクトテストを実施しました。

2024年7月5日 17時08分

7月4日に1学期の計算パーフェクトテストを実施しました。朝の計算タイムでは、これまで学習した内容の習熟を図っています。短い時間ではありますが、どの学年の児童も集中しています。算数の学習の基礎・基本となる計算の力は繰り返し復習することで、確実に身に付きます。計算パーフェクトテストは1学期の総まとめです。どの子どもも満点を目指してがんばっていました。

学校の生活

伝統文化~和楽器発表会~

2017年12月8日 16時00分
今日の出来事

 
  11月中旬に2・3年生と5・6年生は和楽器体験を行いました。

 今日は、体験から学んだことを生かして、全校児童とJETの学生さんを招き、2・3年生は和太鼓や手踊り、5・6年生は箏の演奏を披露しました。

 
  2・3年生は、仁羽のリズムを学年別に変化を付けたものを発表しました。

 3年生は、仁羽のリズムに乗りながら、手拭いを使った踊りを発表しました。
 

 
  5年生は、「さくらさくら」の演奏を、旋律と低音をいれた演奏と、副旋律をいれた三重奏を演奏しました。

 日頃の練習を見に来ていた低学年の児童たちは、食い入るように箏の演奏を聴いていました。
 6年生は新しい奏法を学び、「ふるさと」の旋律のみ演奏と副旋律を加えた二重奏を演奏しました。 
 
  最後に、演奏を聴いた児童から感想を発表してもらいました。

 教室に戻ってからも感想を伝えたい児童たちは、すすんで演奏した学年へお手紙を書くほど、今回の発表会が心に残ったようです。