重要記事

土曜日授業公開について

2025年2月13日 15時44分

保護者の皆様

令和7年3月1日(土)は土曜日授業公開ですが、1・2時間目の「6年生を送る会」は、6年生の保護者のみ公開とさせていただきます。1年生から5年生の保護者の方は、3時間目をご参観ください。よろしくお願いいたします。

To Parents and Guardians,

On Saturday, March 1 (Sat), 2025, there will be a Saturday Open School. However, the "Farewell Assembly for 6th Graders" during the first and second periods will be open only to the parents of 6th grade students. Parents of 1st through 5th grade students are invited to observe the third period. Thank you for your understanding and cooperation.

 

学校の生活

図工2年&6年「校外学習」

2018年4月20日 17時15分
今日の出来事

2年生、6年生が合同で、国立新美術館に行きました。

鑑賞したのは、「こいのぼり なう!」
鮮やかなポスターをみて、
楽しみにしていた子も多かったようです。
 
大きな会場いっぱいの、こいのぼりに、大喜びでした。

6年生の感想が、展覧会のことをよく表していたので紹介します。
 
似た色同士のこいのぼりが、群れをつくっているようだった。こいのぼりの模様が、似た色の中でも、少しずつ違っていて、微妙な色の違いがとてもきれいだった。大きな星空があり、そこにたくさんの鯉たちが舞っているようで、とてもすてきだった。2年生が「あれきれいだね」と教えてくれて、気持ちをみんなで共有することもでき、とても楽しかった。 
 「マイ・こいのぼりなう!」コーナーでは、
こいのぼりデザインの体験もできました。

ソファにゆったりと腰かけ、
鑑賞を楽しみました。