重要記事

《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

2024年1月31日 16時45分

令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

本校では、港区教育委員会研究奨励校として、研究を行ってまいりました。

つきましては、令和6年2月9日(金)に研究発表会を行いますので、詳細をご確認ください。

ご参加いただける方は下記のQRコードから申し込みをお願いいたします。

《申し込みはこちらから》

参加申し込みはこちらから

港区立南山小学校 研究発表案内.pdf
051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの1ページ目のサムネイル 051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの2ページ目のサムネイル

学校の生活

校内がまるで美術館!

2018年4月18日 15時45分


 南山小学校の廊下、渡り廊下にはたくさんの作品や掲示物があります。
 もちろん子供たちの作品や学習の様子を表すものもありますが、定期的
に変わるものの中で、図工専科の教員によるとても素敵な作品があります。

 伝統文化教育の一環で、『日本のステキ発見』というコーナーがあります。
 日本の文化や習慣にかかわる様々な事柄を絵や写真、文字にして掲示し
ています。



 今月は”花のつく漢字”について。大人も子供も新しい発見があってとても
楽しいです。思わず立ち止まって見ている人もいますね!

 また、『美術で世界を広げよう』のコーナーもあります。



 今回は”笑う門には福来る”ということで、笑顔の作品を中心に紹介してい
ます。作品について知るのはもちろんのこと、いろいろ角度から美術作品や
アーティストにも興味関心が深まります。

 ぜひみなさんも南山小学校に御来校の際は、掲示物や作品をご覧になって
楽しんでください!!