重要記事

展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について

2024年12月19日 11時01分

いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。

12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。

期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。

特別企画1:

6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。

IMG_0740

特別企画2:

3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。

昼間とは違う様子をお楽しみください。

IMG_0723

学校の生活

校内がまるで美術館!

2018年4月18日 15時45分


 南山小学校の廊下、渡り廊下にはたくさんの作品や掲示物があります。
 もちろん子供たちの作品や学習の様子を表すものもありますが、定期的
に変わるものの中で、図工専科の教員によるとても素敵な作品があります。

 伝統文化教育の一環で、『日本のステキ発見』というコーナーがあります。
 日本の文化や習慣にかかわる様々な事柄を絵や写真、文字にして掲示し
ています。



 今月は”花のつく漢字”について。大人も子供も新しい発見があってとても
楽しいです。思わず立ち止まって見ている人もいますね!

 また、『美術で世界を広げよう』のコーナーもあります。



 今回は”笑う門には福来る”ということで、笑顔の作品を中心に紹介してい
ます。作品について知るのはもちろんのこと、いろいろ角度から美術作品や
アーティストにも興味関心が深まります。

 ぜひみなさんも南山小学校に御来校の際は、掲示物や作品をご覧になって
楽しんでください!!