重要記事

展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について

2024年12月19日 11時01分

いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。

12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。

期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。

特別企画1:

6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。

IMG_0740

特別企画2:

3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。

昼間とは違う様子をお楽しみください。

IMG_0723

学校の生活

図工1年「モキルー(お話の絵)」

2018年5月30日 17時03分
今日の出来事


ある森に、「モキルー」という大きな生き物が住んでいました。
モキルーは、子供が大好きでした。
 
 と、いうようなお話を聞いて、
想像したモキルーの絵を描きました。
 
背中に、私と友達が乗っています。
森にはサルとコアラがいます。
モキルーはおなかがすいているので、
みんなで草をあげました。
 
ぼくが、ブドウやリンゴや、ももなどの
フルーツをあげています。
 
私が、森で、モキルーに出会って、
りんごをあげたところ。
モキルーには、翼があります。
蝶々も集まってきました。
 
今日はモキルーの誕生日です。
ぼくや、他の友達がモキルーのお祝いに来ています。
みんなで、ばんざい、ばんざいと言っています。
 
大きなモキルーにさくらんぼをあげました。
緑色のモキルーです。
 
同じお話を聞いても、それぞれ想像することは違っています。
どの子も、楽しく想像して描いたので、どのモキルーも楽しそうです。