重要記事

《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

2024年1月31日 16時45分

令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

本校では、港区教育委員会研究奨励校として、研究を行ってまいりました。

つきましては、令和6年2月9日(金)に研究発表会を行いますので、詳細をご確認ください。

ご参加いただける方は下記のQRコードから申し込みをお願いいたします。

《申し込みはこちらから》

参加申し込みはこちらから

港区立南山小学校 研究発表案内.pdf
051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの1ページ目のサムネイル 051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの2ページ目のサムネイル

学校の生活

理科に夢中!(3)

2018年6月15日 20時08分


3年生が1班で1匹ずつ育てていたモンシロチョウが羽化する班が増えてきました。
羽化したモンシロチョウは羽化した日に「元気でね!」とお別れをしています。



そんななか、2年生に「観察名人」という勉強をするので
モンシロチョウの幼虫を探してほしいと頼まれた3年生。
3年生は見つけた幼虫を2年生にあげ、お世話の仕方などを得意げに教えていました。



2年生も3年生の話を真剣に聞いています。
「3年生すごい!教えてくれてありがとう!」という声も聞こえてきました!



昼休みには2年生も一緒に羽化したモンシロチョウとお別れをしました。
2年生に自分たちの勉強したことを教えられたことがうれしかったようで、「もっといろいろなことを教えて!」とさらに意欲的な姿を見せる3年生。
これからがとっても楽しみです!2年生にあげた幼虫も元気に育つといいですね。