重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

学校薬剤師さん②

2018年7月3日 12時00分
今日の出来事


水泳学習の時間に、水質検査を行いました。


使用中のプールの水が汚れていないか、均等に塩素濃度のある水がプールにいきわたっているかなど水を採取し、検査を行います。


 
 その他にも、着替えをする更衣室の環境を点検したり、プールの機械を点検したりしてくれました。

安全に水泳学習をするために、たくさんの人が関わっているんですね。