重要記事

1年生 歩行者シミュレータ

2024年9月18日 16時48分

9月10日(火)に、日本交通安全教育普及協会の歩行者シミュレータ体験をしました。

1年生は、4月に麻布警察署の安全教室がありましたが、今回は交通ルールだけではなく、ルールを守っていても、交通事故にあうことがあることを、シミュレータの画面を見ながら体験することで、登下校時や遊びに行くときに、どこに注意すればよいかを学びました。

IMG_1968

IMG_1754

IMG_1983

子供たちが歩くと、画面が一緒に進みます。もう少しで横断歩道を渡りきるところで、脇から自転車が急に出てきたり、ひやりとする場面がたくさんありました。

通学に慣れてきた時期に、このような体験学習をすることで、事故防止につながってほしいと思います。

学校の生活

10月の集会!~南山小学校クイズ~

2018年10月30日 14時14分




 10月の集会は、10月22日の開校記念日にあわせて、
南山小学校クイズを行いました。

 集会委員のメンバーが全部で7問のクイズを、南山小
に関係する内容を楽しみながら力を合わせて考えました。



・南山小学校は何周年でしょう?
・教育目標はなんでしょう?
・体育館の屋根の色はなんでしょう??

 縦割り班で協力し、答えを当てたときは大盛り上がり!!

「楽しみながら親しみのある学校のこと、関心をもってくれたらうれしい。」
 集会委員会の願いが伝わった楽しい集会となりました。