重要記事

1年 交通安全教室

2024年4月22日 19時48分

1年生の交通安全教室では、「安全な道路の歩き方」を学びました。お巡りさんから、正しい道の歩き方について話を聞いた後、実際にクラスのみんなで学校の外を歩いてみました。自分の身を守るために必要なことをまた1つ覚えました。

IMG_1426IMG_1436IMG_1445

学校の生活

伝統遊び集会

2019年2月2日 11時08分
今日の出来事

昔から伝承された遊びの楽しさを味わう伝統遊び集会を行いました。
遊びを通して、日本の伝統文化を体験します。
地域の方も教えに来てくださいました。

トントン相撲 
かるた
けん玉
 
ぶんぶんごま  
和太鼓 
お手玉
あやとり
 
おはじき
折り紙 
 
かぶと
紙でっぽう
 
メンコ
ゴムとび
羽根つき
 
竹馬
竹ぽっくり
コマ回し
 
好きなコーナーを回って、楽しみました。
地域の方とのわずかな時間の交流でしたが、遊び方がとても上手になりました。
「羽根つきをみんなでやったら、いつもより楽しかった」
「家族にも教えてあげよう」

6年生が各コーナーで運営のサポートを担い、みんなとても楽しく
遊ぶことができました。
地域の皆様、6年生、ありがとうございました。