2025/05/02
【新着情報】
2025/04/30
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
一年 入学式・一年生を迎える会
2024年4月17日 14時51分心配した雨も上がり、令和6年度 入学式が無事行われました。
校長先生や来賓の皆様からお祝いの言葉をいただきました。副校長先生の言葉に合わせて、立ったり座ったり、とても立派に入学式を終えました。2年生児童からの歓迎の言葉と歌で、少し緊張もほぐれたようでした。
入学式から1週間後、全校児童に迎えられ、「1年生を迎える会」がありました。
南山小学校の一員として、お兄さん、お姉さんたちと一緒に校庭で遊べるようにもなりました。
6年生に手を引かれ、全校児童の間を歩く表情は、とても安心して嬉しそうでした。
みんなと仲良く、楽しい学校生活を送っていってほしいです。
学校の生活
6年生 夢育~贈り物を作ろう~
2019年2月19日 16時40分
6年生の総合的な学習の時間で行っている夢育プロジェクトで、
最後のゲストティーチャーとして、COFFEE & BANANAの曽我小百合さん
が来てくださいました。
お菓子作りを調理実習でする中で、贈り物を作ってどんなふうに繕えば、
相手が安心して喜んでくれるのかという内容でたくさんのことを教えていた
だきました。
湘南小麦を使ったパンケーキを作り、季節の果物を添えて一人ひとり工夫
して盛り付けました。
お店で焼いてきてもらったクッキーに粉糖のフレイバーをつけて
ギフト用のスノーボールを作りました。
曽我さんから教えてもらったことを、次回の調理実習や、今後の
人とのやり取りで生かせたらいいですね!
COFFEE & BANANAの曽我小百合さん、ありがとうございました!