重要記事

非常災害時等の対応について

2025年9月4日 12時00分

非常災害時等の対応について
大雨および暴風(台風)、強い地震の発生、熱中症特別警戒アラート発生時などの対応について、本校では港区の「非常災害時等の区立幼稚園、小学校の対応について」に従って対応してまいります。

本校の対応については こちら↓
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdf
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdfの1ページ目のサムネイル


港区の対応については、港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について をご覧ください。
港区の災害非常時等の区立幼稚園、小中学校の対応について

02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdf
02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの1ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの2ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの3ページ目のサムネイル

03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdf
03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdfの1ページ目のサムネイル


学校の生活

令和元年度 運動会

2019年6月5日 18時58分


 好天の中、令和元年度の運動会が行われました。



 児童は、この日のために一生懸命練習をしてきました。



 今年の運動会のスローガンは「One for all All for one」でした。 

 応援合戦 

大玉送り
 
 1年生

表現「はじけろ!!南山ニューキッズ」
 


玉入れ「NIN NIN忍法
         ~玉入れの術~」
 
 2年生

表現「Go!Go!フラッグ!」
 
デカパン競争
  「いきをあわせてlet's go!」
 
 中学年

表現「Power Rising Sun」
 
台風の目「The eye of a typhoon」
 
 高学年

表現「さらに向こうへ
   ~集団行動・南小ソーラン~」
 
学年競技「騎馬戦」
 

 児童は自分のもつ力すべてを出して、全力で競技や応援に取り組みました。スローガンどおり、全員がみんなのために力を出すことができました。学年をこえて、全校でお互いを応援しあう姿は素晴らしかったです。
 ご家庭でもぜひ、お子さんをほめて、自信と次への意欲をもたせてください。
 ご来賓、地域、保護者の皆様、当日に至るまでのご理解とご協力、当日のご参観、ありがとうございました。