重要記事

5年生 箱根夏季学園

2024年8月29日 15時39分

5年生の希望者が8月22日、23日の2日間箱根夏季学園に行ってきました。

初日は天候に恵まれ、十国峠のハイキングをすることができました。

ケーブルカーに乗車し、山頂まで向かいました。山頂は景色がとてもきれいでした。

IMG_0907

夜は残念ながら雨が降り出してしまいましたが、キャンドルファイヤーを行いました。

キャンドルに灯った火を見つめながら、歌を歌ったり、ゲームをしたり、ダンスをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。

IMG_0926

この2日間で大きく成長した子供たちでした。

2学期の活躍も楽しみです。

学校の生活

箏・尺八体験

2017年1月26日 10時21分
今日の出来事

 
 
          「伝統文化教育推進」 第6弾

  5年生は、箏と尺八の体験、6年生は昨年の体験を生かし、
 新しい奏法をつかって演奏ができるようになることを目標に
 和楽器体験しました。

  5年生は、筝と尺八の講師による「春の海」の演奏に、引き
 込まれるように聴いていました。
   初めて吹く尺八の難しさに苦戦していましたが、何度も
 チャレンジして、音を出せるようになりました。体験したこと
 で、プロの凄さを実感しました。
 
 

 
箏の体験では、「さくらさくら」を練習しました。


   弦の位置を覚えるのにちょっと迷いながらも、演奏ができる
  ようになっていました。
 
   6年生は、箏の二重奏でメドレー曲を鑑賞した後に、昨年の
 体験を活かし、「ふるさと」を演奏しました。
  

 



   右手だけの奏法だけでなく左手で弦を押して、音色を変える
  奏法を学んだり、連続する音を演奏するときの綺麗な
  音の出し方を教えていただいたりしました。





 
  3~6年生の伝統文化の体験発表会を2月14日に行います。
 参観ができますので、御来校ください。