重要記事

令和6年度新1年生入学説明会について

2024年1月31日 19時16分

令和6年度新1年生入学説明会

終了しました。ありがとうございました。

日時 令和6年2月20日(火)

   14:30~(受付:14:20~)

場所 南山小学校 体育館

★体育館で行いますので、室内履きをお持ちください。

★当日、書いていただく書類がございます。筆記用具をお持ちください。

学校の生活

夢・未来プロジェクト

2019年6月25日 15時08分
今日の出来事

 
2004アテネパラリンピアン マラソン金メダリストの高橋勇市氏をお迎えして、講演会と障害者スポーツ体験を行いました。

講演会では、これまでの生い立ちや、小学校時代のこと、失明することを宣告された時のこと、それをのりこえたときのことを、小学生にもわかりやすく、お話してくださり、
子供たちは、身を乗り出して聴いていました。
 
模範演技として、伴走者と走る様子をみると、とても速くて驚きました。 
 質問にも答えてくださいました。

1位になるためにはどんな練習をしたらよいですか?
 
教えていただいたことを生かして、
 休み時間には、さっそく、練習をしている子もいました。
 
 貴重な体験をお話しいただきました。
6年生のおわりの言葉では、苦手なことにも挑戦しようという気持ちをもとうという決意を述べていました。
感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。
 
3年
高橋さんのようにどんなに嫌になっても、どれだけ苦手でも、あきらめずに、努力して成長したいです。
高橋さんのように、習い事などの道具を大切にしていきたいです。
 
 6年
私が学んだことは、何かを失っても、ばかにされても、自分が頑張りたいことは最後までやり遂げることです。
走ったときの感想は、相手に分かりやすいように伝えるのが大変でした。アイマスクをしたときは、ずっと怖かったけれど、相手を信じて走ったら、楽しく感じました。
 
 アテネパラリンピックの金メダルを、全校児童が触らせていただきました。

2020年の東京パラリンピックが楽しみになりました。
 
講演を通して、夢に向かって努力をしたいという気持ちをもちました。
これからの生活に、この経験や、講演を聞いて考えたことを生かしてほしいです。

高橋勇市さん、ありがとうございました。
応援しています!

行事の様子は、26日からケーブルテレビ「デイリーニュース」で放映されます。