重要記事

非常災害時等の対応について

2025年9月4日 12時00分

非常災害時等の対応について
大雨および暴風(台風)、強い地震の発生、熱中症特別警戒アラート発生時などの対応について、本校では港区の「非常災害時等の区立幼稚園、小学校の対応について」に従って対応してまいります。

本校の対応については こちら↓
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdf
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdfの1ページ目のサムネイル


港区の対応については、港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について をご覧ください。
港区の災害非常時等の区立幼稚園、小中学校の対応について

02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdf
02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの1ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの2ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの3ページ目のサムネイル

03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdf
03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdfの1ページ目のサムネイル


学校の生活

地域の落書き消し

2017年2月22日 10時36分
今日の出来事

 

 
   麻布支所や防災課、警察署、東京電力、環境を守る協議会の方々に協力していただき、今年も3年生が地域の落書き消し活動を行いました。
    安全マップを作る学習で行ったフィールドワークの時には
  気が付かなかった落書きを見つけ、「こんなところにも落書き
  がある」と驚いていました。

 
 
    活動を終えた、児童からは、
   「ぼくたちが落書きを消したことによって、立ち入りやすくて     
   見えにくい犯罪が起きそうな場所を減らす協力ができ、これ
   からも地域の落書きや不安な場所など注意しながら、町を
   見守っていきたいです。」との意見があがりました。