2025/09/04
【新着情報】
2025/09/05
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
非常災害時等の対応について
2025年9月4日 12時00分非常災害時等の対応について
大雨および暴風(台風)、強い地震の発生、熱中症特別警戒アラート発生時などの対応について、本校では港区の「非常災害時等の区立幼稚園、小学校の対応について」に従って対応してまいります。
本校の対応については こちら↓
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdf
港区の対応については、港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について をご覧ください。
港区の災害非常時等の区立幼稚園、小中学校の対応について
02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdf
03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdf
学校の生活
6年生を送る会
2017年3月4日 10時38分 今までお世話になった6年生への感謝の 気持ちを伝える6年生を送る会を行いました。 | 1・2年生が作った、花のアーチを通って 入場です。 | 4年生がスローガンを考え、ステージ看板を 作りました。 |
1年生は、6年生が1年生の頃に運動会で 表現したダンスを踊りました。 | 2年生は、クイズと感謝の気持ちを込めた 歌とメダルのプレゼント | 3年生は、「あ・り・が・と・う」の言葉を使った 呼びかけとリコーダーの演奏を発表しました。 |
4年生は、クラブ活動のときに6年生が助け てくれたことを劇にして発表しました。 | 5年生は、6年生へのエールを送る応援団。 音楽に合わせて、応援歌を発表しました。 | 在校生からは、6年生へのメッセージを送 りました。一人一人心を込めて書きました。 |
6年生は、在校生へ歌とダンスのプレゼント。 記念品として、手作りの雑巾を送りました。 | 来年度から南山小の最高学年になる5年生へ 縦割り班のゼッケンを引き継ぎました。 | 卒業まであと14日。 6年生との思い出をたくさん作ります。 |