2025/05/02
【新着情報】
2025/04/30
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について
2024年12月19日 11時01分いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。
12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。
期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。
特別企画1:
6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。
特別企画2:
3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。
昼間とは違う様子をお楽しみください。
学校の生活
2年生 町ではっ見!南山たんけんたい
2019年9月27日 07時20分
生活科「町ではっけん!南山たんけんたい」の学習で、町探検を行いました。
付き添ってくださる保護者の方への自己紹介を終え、いざ出発!
隊長を先頭に、グループごとにお店へ向かいます。一列になり、安全に気を付けて
道を歩くことができました。
お店についたら挨拶をし、事前に考えて練習した質問タイム。
実際にお店の人を前に、緊張した子も多かったようですが、優しく答えて
いただいたおかげで、たくさんのことを質問し、学びを深めることができました。
今回分かったことをもとに、もう一度聞きたいことは何かを考え、2回目の
インタビューに行き、さらにお店について詳しく知っていく予定です。
今回の町探検にご協力いただきました地域の方々、保護者の方々、ありがとう
ございました。2回目の町探検もよろしくお願いいたします。