【新着情報】

重要記事

1年 生活科「なつとともだち」みずあそび

2024年7月3日 14時44分

 7月2日(火)の2時間目に、生活科「なつとともだち」の学習でみずあそびをしました。

身の回りにある水遊びに使えそうな道具を使ってどんな遊びができるか考えたり、どうすれば楽しめるか工夫したりして準備しました。

的当てをする子、水鉄砲で水をかけっこする子、舟を作ってプールに浮かべる子など、それぞれ計画した遊びを楽しみました。

水遊びをする中で、「もっとこうしたい。」や「友達の遊びが楽しそう。」など、友達と一緒に考えて遊ぶ楽しさを味わいました。振り返りでは、「次はこんな遊びがしたい。」「うまくいかなかったところをレベルアップしたい。」など、たくさんの感想がもてました。

IMG_1818

IMG_1825

IMG_1843

学校の生活

街育プロジェクト

2017年2月24日 11時59分
今日の出来事

 
   6年生が総合の学習の時間に、森ビルの方をゲストティー  
  チャーに招き、「街育プロジェクト」を行いました。

   六本木ヒルズのような「コンパクトシティ」ができるまでの話や、
  「街」をつくるのにどのようなことが大切なのか、教えていただき
  ました。
 


どのような街にしたいかグループで話し合い、発表しました。


 

    「街をつくる人」の思いと「街に住む人」の思いをとりいれ
   ながら、グループでコンセプトを考えました。

 
 

 

     それぞれのグループがコンセプトをもとに作った「街」を
    見合い、良い点や改善点を出し合いました。
    
 
      改善点で出された意見をもとに、よりよい「街」にする
    ために再度考え、「街」をつくり上げました。