重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

4年生 東京染小紋体験

2020年11月24日 19時23分

4年生は、伝統工芸について学習しています。

東京都の伝統工芸である「東京染小紋」について学ぶ機会として、講師の先生を招き、体験学習を行いました。
 
 「東京染小紋」の歴史やどのような工程で作られるか説明していただきました。 
 柄を決め、染める作業の体験を行いました。 
 金色の糊を専用のブラシで丁寧に
型紙につけ、染めていきました。










出来上がった作品に、歓声が上がりました。
 




お手伝いもさせていただきました。
伝統工芸を受け継ぐ、職人さんの工夫
や努力を知ることができました。