2025/06/30
【新着情報】
2025/06/28
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
一年 入学式・一年生を迎える会
2024年4月17日 14時51分心配した雨も上がり、令和6年度 入学式が無事行われました。
校長先生や来賓の皆様からお祝いの言葉をいただきました。副校長先生の言葉に合わせて、立ったり座ったり、とても立派に入学式を終えました。2年生児童からの歓迎の言葉と歌で、少し緊張もほぐれたようでした。
入学式から1週間後、全校児童に迎えられ、「1年生を迎える会」がありました。
南山小学校の一員として、お兄さん、お姉さんたちと一緒に校庭で遊べるようにもなりました。
6年生に手を引かれ、全校児童の間を歩く表情は、とても安心して嬉しそうでした。
みんなと仲良く、楽しい学校生活を送っていってほしいです。
学校の生活
図工6年 ビー玉コースターその後
2017年7月13日 18時06分6年生がつくったビー玉コースター。 南山幼稚園さくら組が、遊びに来てくれました。 慣れない小学校に、少し緊張気味のさくら組。真剣な顔で、ビー玉のゆくえを追っていました。 最後には、「楽しかった」と笑顔で帰って行きました。 | |
| |
| |
水質検査
2017年7月13日 12時00分 | 11日に学校薬剤師の平井先生に来校していただき、プールの水質検査を行いました。 プールの水がきれいな状態で保たれている、プール周辺の設備は壊れていないかなど、チェックをしていただきました。 6月15日に続き、2回目の検査です。 |
| 水質検査の結果、問題はありませんでした。 次回は9月に検査の予定です。 |
図工1年 色水遊び
2017年7月12日 18時33分 赤・青・黄色の3色の色水で、色水遊びをしました。 3色で、どんな色ができるかな。 たくさんの色水を、どのように並べようかな。 一番好きな色は、どれかな。 | | |
| 先生、この色みて! これは、3色全部混ぜたよ。 上からみた色と、横から見た色は違ってみえるよ。 これは、似ているけどちがうよ。 | |
| | たくさんの色を楽しみました。 |
図工5年 わりばしで造形遊び
2017年7月11日 11時37分 5年生、1学期最後の図工は、割りばしを使った造形遊びです。 | | |
| 積む、つなげる、並べるなど、それぞれが何度もつくりかえながら活動していました。 | |
| | |
南山小クイズ集会
2017年7月11日 11時26分今月の集会は、「南山小クイズ集会」。 南山小の特色や、取り組んでいることを3択クイズにして出題しました。 たてわり班の取り組み、南山幼稚園のこと、スキスキ南山体操、体力アップタイム、伝統文化の取り組み、六本木高校との交流、世界ともだちプロジェクト、国際学級などから出題しました。 | |
| |
| 3択でなくても、すぐ答えられる人がたくさんいました。 わからないことは、高学年に聞いたり、ふるさと教室で調べたりするといいですね。 |