重要記事

5年生 箱根夏季学園

2024年8月29日 15時39分

5年生の希望者が8月22日、23日の2日間箱根夏季学園に行ってきました。

初日は天候に恵まれ、十国峠のハイキングをすることができました。

ケーブルカーに乗車し、山頂まで向かいました。山頂は景色がとてもきれいでした。

IMG_0907

夜は残念ながら雨が降り出してしまいましたが、キャンドルファイヤーを行いました。

キャンドルに灯った火を見つめながら、歌を歌ったり、ゲームをしたり、ダンスをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。

IMG_0926

この2日間で大きく成長した子供たちでした。

2学期の活躍も楽しみです。

学校の生活

アレルギー研修

2019年4月5日 14時29分
今日の出来事


 8日から新学期を迎えるにあたり、教職員でアレルギー研修を行いました。

 
どの児童も、安全、安心して学校生活を行えるよう、新学期の前に、必ず行います。

教員も、主事さんも、全員でアレルギーの対応を確認しました。
 

入学式に向けて

2019年4月5日 11時50分
今日の出来事

 8日に行われる、入学式の前日準備を行いました。 
 新6年生は、1年生の教室の準備や、体育館の会場準備。
入場の練習もしました。

動きがとてもすばやかったです。
 
 2年生は、歓迎の出し物を練習しました。

 黄色の帽子から、紺色の校帽にかわり、ぐっとお兄さん、お姉さんらしくなったように感じます。
 

「春休みにも、家で練習したよ」
という子がたくさんいました。
 
 1年生の皆さん!
南山小のみんなで入学を待っています!
 

平成30年度 修了式

2019年3月25日 12時37分


 桜の花が少しずつ咲いてきました。
平成30年度の修了式も無事に行うことができ、今年度を締めくくること
ができました。



 各学年が今の学年を大事に終え、次学年に期待と希望を膨らませなが
ら春休みに入ります。学年のまとめをしっかりと行い、胸を張って4月から
学習できるようにがんばってほしいと思います。



 児童代表の言葉は、1年生と4年生の児童でした。
一人ひとりの成長を感じ、それぞれの目標をもってはつらつと発表する姿が
素晴らしかったです。

 今年度も南山小学校の教育活動に御理解、御協力をいただき、本当に
ありがとうございました。この場を借りて、感謝申し上げます。

 またホームページを御覧になってくださったみなさまに感謝いたします。

 4月に元気な姿で登校してくれる子供たちの笑顔を見ることを楽しみに
しています。

卒業式

2019年3月22日 14時18分


 春の暖かい日差しの中、平成30年度の卒業式が行われました。1年生から5年生まで
全員出席し、6年生の卒業を見守りました。





 6年生25名が卒業証書を受け取る凛々しい姿に、同席した誰もが感動しました。



 卒業生も在校生もとても立派な態度で卒業式に臨むことができ、素晴らしい卒業式となりました。
 門出の言葉での卒業生の希望に満ちた晴れやかな表情はとても印象的でした。



 最後の送り出しでは、何度も卒業生の名前を呼んだり、笑顔でハイタッチをしたりする在校生の姿が見られました。
 「またきっと会えるよね。」「6年生ありがとう。」という声も聞こえ、前向きな気持ちで卒業生を送り出すことができました。



 6年生、ご卒業おめでとうございます。
 そして、今まで本当にありがとうございました。

3月20日

2019年3月20日 11時12分
今日の出来事


東京の桜の開花予想は明日21日。

今朝、校庭にある、開校110周年記念樹のソメイヨシノが1輪咲いていました。
 
 どこに咲いているか、わかりますか? 
暖かい一日で、休み時間は半袖で遊んでいる子も多いです。 
いろいろな学年となかよく遊んでいました。