【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について
2024年12月19日 11時01分いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。
12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。
期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。
特別企画1:
6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。
特別企画2:
3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。
昼間とは違う様子をお楽しみください。
学校の生活
面談・荷物引取り2日目 Meeting・Belongings Pickup Day 2
2020年4月10日 07時20分皆さん元気ですか。
Thankyou for visiting the school to meet with the teachers and pick up your child’snew textbooks.
Iseveryone doing well?
「先生も、気をつけてください」“Sensei,please take care.”
「先生方の健康を祈っています」“I am prayingfor the health of the teachers.”
「学校が始まるのを楽しみにしています」“I am lookingforward to when school starts.”
と温かい声をたくさんかけていただきました。
Thisis just some of the warm encouragement that we received from everyone.
本当にありがとうございます。
Fromthe bottom of our hearts, thank you very much.
| |
Asnew information is available, it will be posted on the school’s homepage, soplease check it regularly.
Also,please register with the emergency mailing system.
面談・荷物引取り1日目
2020年4月9日 16時11分面談・荷物引取り1日目Meeting・Belongings PickupDay 1
始業式、入学式の翌日から臨時休校になりました。
皆さん元気に過ごしていますか。
Theschool has been temporarily closed since the Opening and Entrance Ceremonies.
Iseveryone doing well?
新しいクラス、新しい担任になり、子供だけでなく、保護者の皆様も不安に思っていることでしょう。
Thestudents have joined new classes with new teachers, and probably the parents aswell as the children are feeling a bit anxious.
| |
保護者会で、直接、お話しできればよいのですが、それも行えませんので、
新しい教科書の引取りと、担任と顔を合わせて話をする機会をつくりました。
Ideally,we would like to be able to speak directly to the parents at the parent-teacherconference, but since it will not be held, we have created an opportunity forparents to speak with the teachers in person during the belongings pickup.
これからも、何かありましたら、いつでもご相談ください。
Pleasefeel free to consult with the teachers if you have any questions or concerns.