2025/04/21
【新着情報】
2025/04/17
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
新1年生 入学説明会について
2025年1月20日 16時30分「新1年生入学説明会について」
日時:令和7年2月18日(火)
14:45~(受付14:35~)
場所:南山小学校 体育館
内容:入学に向けての準備、入学当初の生活、学校給食、学校保健など
持ち物:体育館用上履きをお持ちください。
天候などにより、予定が変更になる場合がございます。ホームページで最新の情報をお確かめください。
「Regarding the New Grade 1 Explanatory Meeting」
Date and Time: February 18 (Tue) 2025
14:45~ (Reception 14:35~)
Venue: Nanzan ES Gym
Agenda: Preparing for entering elementary school, life at the beginning of school, school lunch, school health services, etc.
Things to bring: Please bring gym shoes.
Due to weather or other circumstances, the schedule may change. Please check the website for the latest information.
学校の生活
自由時間の様子
2017年6月22日 19時00分 | 自由時間は、トランプや将棋をして、楽しく過ごしました。 |
芦ノ湖遊覧船より
2017年6月22日 14時55分 昨日、大雨で中止した遊覧船に、特別に乗船することになりました。 時間を守り、素早く行動していることの積み重ねです。 | |
| |
ガラスの森美術館にて
2017年6月22日 13時42分 | 箱根ガラスの森美術館では、植物とガラスの美しい共演を楽しみました。 |
| |
湿生花園にて
2017年6月22日 12時40分 | 湿生花園で昼食を取りました。ほぼみんな完食です。 食事のあとは、湿生花園を見学しました。 |
| 思ったより咲いていなかったのは、箱根は東京より涼しいからだと思いました。薄曇りで、木道を歩くのに気持ちが良い天気です。 |
| |
|
ビジターセンターにて
2017年6月22日 12時10分 | ビジターセンターでは、特別なプログラムで、箱根の自然について説明していただきました。 植物、鳥、生き物など分かりやすい説明に、より興味をもったようです。 |
展示も楽しく見学しました。 見たいものが多くて時間がたりないくらいで、興味関心が深まっています。 | |