【新着情報】

重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

図工2年「はたらく消防写生会」

2021年4月9日 15時37分
今日の出来事


 はたらく消防の写生会を行いました。

 大きな紙に大きく描きました。
 
タイヤから描く人、
全体の形から描く人、
気に入った部分を大きく描く人
 
人によって全然違います。
 
見ている車から、想像を広げて、
走っている様子を描いたり、
消火活動をする様子にしたりしてもよいとしました。
 
消防隊員の方が、
出動の着替えや
はしごを伸ばして3階にかける様子も見せてくれました。
 
初めて見るので、驚いていました。 
 晴天の空に消防車の赤と、
救急車の白が、映えました。

来週、最後の仕上げをします。