【新着情報】

重要記事

展覧会について

2024年12月7日 14時37分

令和6年度の展覧会についてのお知らせです。

【日程】

12月20日(金) 8:50~18:00

12月21日(土) 8:50~13:00

(受付終了15分前までにはご入場ください。)

【場所】

図画工作作品→体育館・玄関

家庭科作品→1階廊下

★21日(土) アートフェスタについて★

◎体育館

 8:50~9:30頃 5,6年生によるアートパフォーマンス

 9:40~10:00頃 1,2年生によるファッションショー

◎校庭(雨天時:教室)

 9:00~10:00頃 3.4年生による段ボール造形遊び

【備考】

・自転車での来校は、ご遠慮ください。

学校の生活

1年 生活科「なつだ とびだそう」(みずあそび)

2022年7月1日 17時58分

「夏の遊びにはどんなことがあるかな。」

「みずあそび~」

体操着に着替え、思う存分水遊びを楽しみました。

IMG_2211

IMG_2212

「お友達と水かけっこしたい。」「的を作って、的当てしたい。」など、たくさん遊び方を考えた子供たちですが、遊び始めると、さらにいろいろなことに気付きました。

「先生、上に向けると噴水みたいだよ。」

IMG_6022

IMG_6012

「勢いよく押すと、たくさん水が出るよ。」

IMG_6015

IMG_6018

「地面に絵が描けたよ。」

IMG_6006

IMG_6008

遊びの中から、科学的な気付きをしている子供たちがたくさん見られました。

一人一人の気付きを意味付け、全体に広げることで、子供たちの活動意欲を高めていきます。