【新着情報】

重要記事

《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

2024年1月31日 16時45分

令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

本校では、港区教育委員会研究奨励校として、研究を行ってまいりました。

つきましては、令和6年2月9日(金)に研究発表会を行いますので、詳細をご確認ください。

ご参加いただける方は下記のQRコードから申し込みをお願いいたします。

《申し込みはこちらから》

参加申し込みはこちらから

港区立南山小学校 研究発表案内.pdf
051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの1ページ目のサムネイル 051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの2ページ目のサムネイル

学校の生活

1・2年 学校探検

2023年5月16日 16時36分

5月12日(金)の1・2時間目に、1・2年の生活科で学校探検を行いました。

2年生が「なかよし集会」をはじめ、1年生を楽しませようと、時間をかけて準備をしました。

DSC00525

なかよし班ごとに並んで、2年生から学校探検の流れやルールを聞きました。先生の話を聞く、より真剣なまなざしです。

DSC00539

やさしいお兄さん、お姉さんに手をひいてもらい、出発です。

DSC00546

普段は、じっくり見たことのない主事室を覗いたり、

DSC00572

理科室のがいこつさんと、おそるおそる握手したり、

IMG_0185

家庭科室で、雑巾の絞り方・干し方を教わったり、

DSC00560

図書室で、音読してもらったり、

DSC00545

どきどきしながら校長先生のお部屋でシールをもらったりしました。

1年生にとっては、月齢の近い、南山小学校の先輩2年生との学校探検は、とても楽しく、貴重な時間となりました。また、新しく南山小学校の一員となった1年生を自信をもって案内する2年生は、頼もしく、誇らしげでもありました。

IMG_2391

最後に、感想を伝えた1年生からは、2年生への感謝や憧れの言葉がたくさん聞かれました。

1年生の教室前に、なかよし班ごとに撮った写真を掲示しています。学校公開に来られた際には、ぜひご覧いただければと思います。