2025/04/21
【新着情報】
2025/04/17
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び
2024年9月30日 17時41分9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。
9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。
実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。
幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!
2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。
学校の生活
1年 生活科「あきと ともだち」幼保交流
2024年11月25日 16時45分2、3時間目の生活科の時間に幼稚園・保育園生と1年生が作ったおもちゃで遊びました。
おもちゃは、2年生と一緒に行った秋探しで見つけた木の葉、木の実で作りました。
グループで協力しておもちゃを作ったり、店員さんの練習をしたりして、お客さんがどうしたら楽しめるのかをたくさん考えました。
幼稚園・保育園生に遊んだ感想を聞くと、
とっても楽しかったです!
拾ったどんぐりでこんなおもちゃができるなんてすごい!
もっともっと遊びたかった!
と、嬉しい感想がたくさん出てきました。
次は、楽しんでもらうために何をしようか考えて振り返りをしている姿が素敵でした。