重要記事

1年 交通安全教室

2024年4月22日 19時48分

1年生の交通安全教室では、「安全な道路の歩き方」を学びました。お巡りさんから、正しい道の歩き方について話を聞いた後、実際にクラスのみんなで学校の外を歩いてみました。自分の身を守るために必要なことをまた1つ覚えました。

IMG_1426IMG_1436IMG_1445

学校の生活

図工2年 はさみのあーと

2017年9月14日 14時13分
今日の出来事


 白い紙をスイスイ、チョキチョキ、はさみで思いのままに切りました。

「今日のはさみは、気まぐれで、どんな形を切ろうか決まっていません」
「ジグザグに切ったり、ぐにゃぐにゃに切ったり、ぐるぐるにもしようかな」
 
  つまり、「ハートを切ろう」「車を切ろう」と決めるのではなく、偶然できた形をたくさんつくりました。

「どんどん切るのは、楽しいな~」
 黒い紙を配り、「よい感じ」に並べて貼りました。

「この紙、魚に見えるよ。」
「これは森を表しています」
並べながら、表したいものを考えていました。
 
  
     うちゅうせんで空のたび        5つの流れ星