重要記事

1年 生活科「なつとともだち」みずあそび

2024年7月3日 14時44分

 7月2日(火)の2時間目に、生活科「なつとともだち」の学習でみずあそびをしました。

身の回りにある水遊びに使えそうな道具を使ってどんな遊びができるか考えたり、どうすれば楽しめるか工夫したりして準備しました。

的当てをする子、水鉄砲で水をかけっこする子、舟を作ってプールに浮かべる子など、それぞれ計画した遊びを楽しみました。

水遊びをする中で、「もっとこうしたい。」や「友達の遊びが楽しそう。」など、友達と一緒に考えて遊ぶ楽しさを味わいました。振り返りでは、「次はこんな遊びがしたい。」「うまくいかなかったところをレベルアップしたい。」など、たくさんの感想がもてました。

IMG_1818

IMG_1825

IMG_1843

学校の生活

図工4年 幼稚園作品展鑑賞

2017年11月14日 17時04分
今日の出来事


南山幼稚園の作品展を鑑賞しました。

作品をみながら、りんご組、ばら組、さくら組を訪問しました。
 
 始めは、互いの様子をうかがっていた子供たちですが、
いつの間にか仲良く声をかけあっていました。
幼稚園
この太鼓は、こうやって叩くんだよ。

4年生
こんな本格的なものがつくれるなんて、すごいね。
 
4年生
私たちが乗ってもこわれないよ。

幼稚園
気を付けて乗ってください。
 
どのクラスも、すてきな作品でした。

幼稚園でも、こんなにできるんですね。

みんなで協力したことがわかりました。
 
 小学生から感想を伝えました。

最後は、「またね~!」と明るく手を振ってわかれました。

これからも近いことを生かして、たくさん交流をしましょう。