重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

図工3年「並べて積んで」

2017年12月22日 07時21分
今日の出来事

 造形遊び 進んで楽しみながら、発想や構想、創造的な技能などの能力を育てます。
 何種類かの大きさのプラスチックカップを、積んだり、並べたりして楽しもう! 
  
 タワーをつくったり…
街をつくったり…
なんだかいい感じに並べたり…

4種類のカップの組み合わせも、
工夫しました。

みんなでつなげたら、おもしろいよ!
誰かが言い出して、道でつながり始めました。
道が部屋を出て、廊下や階段にのびました。

途中の5分休みに、1年生が見に来ました。

すごーい!
通ってもいい?
 
  楽しく、積んだり 並べたりした2時間でした。