重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

みなエコ活動

2018年3月5日 10時55分
今日の出来事


南山小学校のみなエコ活動が優秀賞を受賞しました。 
        < 活動内容>

温暖化防止のため、
エココン(エコなエアコン)活動を
広める。
 
 環境ポスターを作り、
よりよい学校環境をつくる。
  
 地域の方々と連携し
清掃活動・環境活動を自ら考え
すすめる。


3年生・地域の落書き消し
 


 
5年生・みなエコ大作戦

全児童・地域清掃
 学校や地域がよりよい環境になるように、児童たちが自分たちで考えて行動にうつした1年間でした。