重要記事

展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について

2024年12月19日 11時01分

いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。

12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。

期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。

特別企画1:

6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。

IMG_0740

特別企画2:

3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。

昼間とは違う様子をお楽しみください。

IMG_0723

学校の生活

図工4年「ナンさんパーク」

2018年6月19日 14時25分
今日の出来事


木材を使って、わくわくするような、公園をつくります。

今回は、「ナンさん」という登場人物を木片や粘土でつくり、その「ナンさん」のための公園をイメージしています。
 
1回目の今日は、垂木を好きな長さにのこぎりで切り、
板に釘で立てました。
 
作業台にもなる図工室の椅子を上手に使って、木材が動かないようにしっかり押さえます。 
早く終わった人が、まだ終わっていない人にアドバイスをしたり、
押さえるのをサッと手伝ったりしていました。
 
これまでの4年生がつくった作品をみているので、
どんな作品をつくろうかと、すぐにイメージを広げていました。