重要記事

《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

2024年1月31日 16時45分

令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》

終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

本校では、港区教育委員会研究奨励校として、研究を行ってまいりました。

つきましては、令和6年2月9日(金)に研究発表会を行いますので、詳細をご確認ください。

ご参加いただける方は下記のQRコードから申し込みをお願いいたします。

《申し込みはこちらから》

参加申し込みはこちらから

港区立南山小学校 研究発表案内.pdf
051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの1ページ目のサムネイル 051214_南山小二次案内決裁完了★.pdfの2ページ目のサムネイル

学校の生活

校内がまるで美術館!~12月~

2018年12月7日 16時27分




 美術で世界を広げようでは、『星月夜』についての内容が掲示されています。
ちょうど冬の空は星や月がきれいに見えるななんて思いながら目に留まりました。

 今回はムンクとゴッホの繋がりが興味深く、同じタイトルの作品が生まれるエピソード
にも触れています。

 様々な切り口で表現されている星月夜を見て、夜空をゆっくりと見上げてみたいなと感じました。




 日本のステキ発見では、日本古来の野菜についてでした。まず、階段を上がると、爽やかな
緑が目に飛び込んできます。

 普段何気なく食べている野菜が日本古来のものなのか他の国のものなのか、案外知らない
なと感じました。

 明日葉は、東京の伊豆諸島の名産として、給食にも出てきますね!

 12月は保護者会もあります。ぜひ御来校の際にはゆっくりと御覧ください。