重要記事

土曜日授業公開について

2025年2月13日 15時44分

保護者の皆様

令和7年3月1日(土)は土曜日授業公開ですが、1・2時間目の「6年生を送る会」は、6年生の保護者のみ公開とさせていただきます。1年生から5年生の保護者の方は、3時間目をご参観ください。よろしくお願いいたします。

To Parents and Guardians,

On Saturday, March 1 (Sat), 2025, there will be a Saturday Open School. However, the "Farewell Assembly for 6th Graders" during the first and second periods will be open only to the parents of 6th grade students. Parents of 1st through 5th grade students are invited to observe the third period. Thank you for your understanding and cooperation.

 

学校の生活

校内がまるで美術館!~12月~

2018年12月7日 16時27分




 美術で世界を広げようでは、『星月夜』についての内容が掲示されています。
ちょうど冬の空は星や月がきれいに見えるななんて思いながら目に留まりました。

 今回はムンクとゴッホの繋がりが興味深く、同じタイトルの作品が生まれるエピソード
にも触れています。

 様々な切り口で表現されている星月夜を見て、夜空をゆっくりと見上げてみたいなと感じました。




 日本のステキ発見では、日本古来の野菜についてでした。まず、階段を上がると、爽やかな
緑が目に飛び込んできます。

 普段何気なく食べている野菜が日本古来のものなのか他の国のものなのか、案外知らない
なと感じました。

 明日葉は、東京の伊豆諸島の名産として、給食にも出てきますね!

 12月は保護者会もあります。ぜひ御来校の際にはゆっくりと御覧ください。