2025/04/21
【新着情報】
2025/04/17
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》
2024年1月31日 16時45分《令和4・5年度 港区教育委員会研究奨励校研究発表会について》
終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
本校では、港区教育委員会研究奨励校として、研究を行ってまいりました。
つきましては、令和6年2月9日(金)に研究発表会を行いますので、詳細をご確認ください。
ご参加いただける方は下記のQRコードから申し込みをお願いいたします。
学校の生活
華道体験
2016年12月5日 21時03分 「日本の伝統・文化教育推進」 」第四弾 5年生が、池坊の華道体験をしました。 始めは、「あいさつ」の礼儀作法から学習しました。 華道の歴史や使う道具の名前など、教えていただきました。 | |
小菊、黄金水木、トルコキキョウ、アスターの4種類の花を使って、 「自由花」のスタイルで生けました。 | どこにどの長さの花を生けるか、バランスを見ながら生けていきました。 |
| どのグループも個性豊かな、生け花になりました。 |