重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

6年生を送る会

2019年3月2日 12時58分


今日は6年生を送る会が行われました。
どの学年も6年生のためにたくさんの準備をしてきました。

まず、1・2年生が作った花のアーチを3年生がもって6年生を迎えました。



舞台には4年生が作った看板が飾られています。
5年生は会場設営をしてくれました。



各学年、6年生への思いがたくさん感じられる出し物をしていました。

 1年生
今年度、6年生が運動会で踊った
南小ソーランを再現しました。
 
 2年生
音楽会で歌ったドレミの歌の
替え歌を披露しました。
 
 3年生
We will rock youの替え歌とやって
みようのダンスを披露しました。
 
 4年生
U.S.Aの替え歌とダンスを披露
しました。
 
5年生
男の勲章の替え歌と6年生クイズを
披露しました。
 

6年生も6年間の思いをこめた出し物をしていました。




 6年生から5年生への引継ぎ 
全校合唱「今日 いま この時に」
6年生へのメッセージも紹介
されました。
 

6年生を感謝の気持ちで送り出すことができました。

6年生のみなさん、今までありがとうございました。