重要記事

1・2年 生活科「あきさがし」

2024年10月11日 18時40分

1・2年生で有栖川宮記念公園へ秋探しに行ってきました。

落ち葉を見つけたり、どんぐりを拾ったり、鳥の鳴き声を聞いたりして、秋探しのビンゴに仲良く取り組みました。

2年生が1年生を引っ張ってくれる姿がとても頼もしい!

五感で秋を見つけた1日でした。

持ち帰った秋の小物を何に使うか、みんなで相談して決めたいと思います。IMG_2170IMG_2118

学校の生活

図工2年「とくちょうをいかして 切れている紙」

2019年6月14日 14時42分
今日の出来事


今日は、この紙を使います。 
 あれ?
切れてるよ!?
 
 この紙を生かして、おもしろいものを考えよう。 
 細い紙を入れて、動かす。

劇ができるよ。
サッカーゲームみたいにもみえる。
 
 舌が伸びます。
ベー!
 
 ポストをつくって、お手紙をプレゼント。

切込みから何かが出できたり、何かを入れたりするアイディア。
 
 できた作品を友達に見せて楽しみました。 
作品をつくることも、作品をみ合うことも楽しむ子供たちです。