重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

図工3年「ゆらゆらくるくる」

2019年6月27日 08時12分
今日の出来事


紙をらせんに切ります。
今回は、その紙を天井に取り付けた飾りをつくりました。
 
平面の紙が立体になります。 
 見える角度を試し、何度も確認をして、つくりました。 
 天井につけると、らせんが伸びるから、ここにつけると、飾りがいい感じで見える。 
形から自分でテーマを決めてつくっている人もいました。

つくった飾りを丈夫に取り付けて、風が吹いても取れないようにしました。
 
 机上でつくると見えるものと、天井につけて見上げるものの違いを感じていました。