重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

3年総合 地域安全マップ作成

2019年7月4日 15時02分


 3年生は、総合的な学習の時間で『地域安全マップの作成』を行って
います。

 社会科の学区内めぐりや国語の発表方法を生かして、危険箇所の調査・新聞作り・発表と、総合の学習の中で多くの経験をすることができました。



 上記の安全マップのように、自分たちで危ないと思ったところ、また安全を守るための過ごし方、歩き方を自分たちで考えました。



 発表は、方位ごとに分かれた班で協力して、新聞の内容を詳しく発表しました。はじめての経験も、すぐに自分たちで工夫し、意欲的にすすんで学習することができました。